医療的ケア児(人工呼吸器装着・気管切開・経管栄養・酸素吸入などの医療的なケアを必要とする児の総称)やその家族ときょうだいが、住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう、小児在宅医療に携わる医療機関の更なる充実を図ることを目的として、地域でご活躍される小児在宅医療に関心をお持ちの先生方を対象に、小児在宅医療に必要な実技習得のための講習会を開催します。
開催概要
日時
平成30年2月18日(日)10:00~
会場
自治医科大学(下野市薬師寺3311-1)
医学部教育・研究棟1階 講義室及びとちぎ子ども医療センタークリエイティブルーム
対象
在宅医療に携わる医師、地域の小児科医、病院小児科医等
参加費
無料(事前の申し込みが必要です)
定員
60名
プログラム(変更になる可能性があります)
10:00~10:10 | 開会 小児在宅医療への取り組み |
10:10~10:50 | 総論 重症心身障害児をみるこつ 自治医科大学小児科学教授 小坂仁 |
10:50~12:30 |
講演 医療手技の実際 ・呼吸(吸引・気管切開・人工呼吸器) 自治医科大学総合周産期母子医療センター新生児集中治療部准教授 矢田ゆかり ・栄養・消化(胃チューブ・胃ろう・人工肛門) 自治医科大学総合周産期 母子医療センター新生児発達部教授 河野由美 ・嚥下 那須赤十字病院 歯科口腔外科部長 伊藤弘人 ・ポジショニング・呼吸リハビリテーション 自治医科大学附属病院リハビリテーションセンター理学療法士 臼井麻納美 |
12:30~13:00 | 昼食【会場移動: とちぎ子ども医療センタークリエイティブルーム】 |
13:00~14:00 | 実技 医療手技の実際 自治医科大学外科学 小児外科学部門教授 小野滋 |
14:00~15:00 | 講演 小児在宅医療ホップ・ステップ・ジャンプ~子どもの暮らしをどう支えるか~ 認定NPO法人うりずん理事長 ひばりクリニック 院長 髙橋昭彦 |
15:00~15:15 | 質疑応答 |
15:15~15:20 | 閉会 |
15:20~ |
見学 【希望者のみ】 自治医科大学とちぎ子ども医療センター及び新生児集中治療室 |
駐車場のご案内
お車でお越しの方は、職員駐車場に駐車できます。病院東側より入り警備員に講習会への
参加の旨を伝えて、教育・研修棟周辺(大学北側)に駐車して下さい。
お申込み
参加ご希望の方は、必要事項をご記入の上、下のフォームからご送信ください。
※申込締切 平成30年2月10日(土)まで
※昼食は、ご持参されるか弁当を注文されることをお勧めいたします。
※定員を超えた場合のみ、調整のためご連絡させていただきます。
〈お申込みは締切りました〉
事務局・お問合わせ
認定特定非営利活動法人うりずん 事務局
栃木県宇都宮市徳次郎町365-1
TEL: 028-601-7733 FAX: 028-665-7744
メールアドレス: urizn@hibari-clinic.com